かなり古いバージョンの Notes/Domino アプリケーションを XPages 化する作業の中で、@MailDbName という @関数が多く使われていたので、XPages ではどうしようかと調査している途中でこういう記事を見つけました。
このブログによると 9.0.1 でこの関数を使用すると空の文字列が帰ってくるそうです。
SPR として取り上げられているかどうかわかりませんが、この関数を使用しているケースは充分考えられますので、9.0.1 へアップグレードする際は非互換として考慮しておいたほうが良さそうです。
http://nevermind.dk/nevermind/blog.nsf/subject/beware-@maildbname-now-returns-a-different-result-in-version-901-of-ibm-notes
「liaison」リエゾンはフランス語で架け橋という意味です。欧米から発信される HCL Digital Solutions 関連の情報をいち早く日本の皆さんにも知っていただき活用いただけたら幸いです。
登録:
投稿 (Atom)
2021 年の HCL Ambassador 発表
HCL Digital Solutions の HCL Ambassador の発表がありました。 アナウンスメントのソースはこちらになります。 https://www.hcltechsw.com/about/hcl-ambassadors/class-of-2021 ...


-
。。。 という過激なタイトルではありますが、HCL の新しい製品ロゴから「 Notes 」がありません。 先日の HCL Masters の月例ミーティングで尋ねたところ別に特別な意図はなく「HCL Domino」の中に含まれているとのことです。 ご安心ください。 ...
-
開発環境やデモ環境を仮想環境に構築することが頻繁にあるのですが、今回はそんな作業の中での不思議な出来事のお話。 仮想環境の OS に Windows10 を使うことにして、Windows10 でサポートされる IBM Notes/Domino 9.0.1 FP4 をイ...
-
2019年7月16日付けで、HCL は Connections Cloud の営業活動(新規の契約)を終了することを発表しました。 また、現在サブスクリプション契約をしているお客様は、2020年7月16日でサービスを終了または現在の契約の終了の早い方までとなります。その契約の...
